2023年7月、夏の広島市へ観光に行ってきました。
夜にライブを控えていたため、広島駅周辺での観光に使える時間は6時間。
実際に私が行ってきた広島市観光プランを紹介します。
夏だったので各観光スポットの暑さの状況とそれをしのいだ方法も詳しく書いていますよ。
夏に限らず、あまり観光に時間が取れない方も効率の良いまわり方をぜひ参考にしてくださいね!
- 広島市観光で効率の良いまわり方は?
- 各観光スポットの所要時間が知りたい
- 広島市観光、暑さをどう乗り切った?
Instagramには、こちらの記事を1分半にまとめた簡略版リール投稿していますよ☟
広島市場6時間観光コース全体の流れ
はじめに全体の流れを簡潔に書きます。
【めいぷる~ぷバス】「1日乗り放題券」購入。
2番乗り場12:00発めいぷる~ぷバス・オレンジルート乗車。
バス乗車ルート
広島駅→広島城(護國神社前)
広島城(護國神社前)停留所に戻り、
13:46発めいぷるーぷバス・レモンルート乗車。
バス乗車ルート
広島城(護國神社前)→原爆ドーム前
平和記念公園内を徒歩移動
平和記念資料館の観光を終えたら、
平和公園前(広島平和記念資料館前)停留所16:45発めいぷるーぷバス・レモンルート乗車。
バス乗車ルート
平和公園前(広島平和記念資料館前)→広島駅新幹線口
まだ時間がある時の追加スポット
上記の6時間コースに加えてライブ後、「牡蠣のお店」と「つけ麺のお店」に行きました。
美味しくておすすめだったので、観光に余裕がある方は追加で訪れてみてください。
- 追加スポットの所要時間
- 村上海賊 滞在時間 1時間
- ばくだん屋 滞在時間 45分
参考にしたガイドブック
今回のモデルコースはAmazonが提供するKindle Unlimited〔 電子書籍の定額読み放題サービス 〕にある広島観光ガイドブックを参考にして計画しました!
他にも行きたいスポットが見つかるかもしれません♪
30日間無料登録したら
観光の最中もスマホで
読めて便利だったので
継続利用しています!
- 初めてなら30日間無料体験あり
- 月額980円で200万冊以上が読み放題
- アプリならオフラインで読める(予めダウンロードは必要)
- スマホで手軽に読める
\まずは無料で試す/
移動手段は「めいぷる~ぷバス」
今回のプランのメインの移動手段は、「1日乗り放題券」を利用する【めいぷる〜ぷバス】です。
お手頃価格&走行ルートが広島市の観光にめちゃくちゃ便利。
「HIROSHIMA FREE Wi-Fi」完備しています。
- 大人(12歳以上) 400円
- 小児(6歳以上12歳未満) 200円
通常は1回の乗車が大人(12歳以上) 220円、小児(6歳以上12歳未満) 110円。
2回以上乗るなら
1日乗り放題券を
買った方がお得!
「1日乗り放題券」の販売場所は広島駅新幹線口1階バス切符売場(交通案内所)、もしくは最初の乗車時の車内です。
車内での購入だと多少バタバタしますので、乗車前に広島駅新幹線口1階バス切符売場(交通案内所)でのお買い求めをおすすめします。
ひろしま観光ループバス ひろしま めいぷる~ぷ|広島市内観光バス|中国ジェイアールバス株式会社 (chugoku-jrbus.co.jp)
訪れた日の最高気温は35度。
暑かったので本来は歩ける距離(1.2km)の【広島城⇔おりづるタワー間】もこちらのバスを利用しました。
乗り放題券なのでこのような時も気兼ねなく乗ることができます。
公式HPの時刻表URLを貼っておきます☟
めいぷる~ぷバスのルート
バスにはグリーン・レモン・オレンジの3種類のルートがあります。
ですが今回の観光プランではグリーンルートは使いません。
そして帰りの【平和記念資料館前→広島駅】はオレンジルートでも大丈夫ですが、レモンルートが1番所要時間が短いです。
※観光終了時刻が私の予定と異なる場合は、到着するバスの時刻を鑑みてオレンジルート・レモンルートどちらに乗るか判断をお願いします。レモンルートのバスが出発したあとで、オレンジルートのバスがすぐに来る場合など。
広島駅から観光スタート
観光スタートは11時。
宿泊予定で手荷物がある方は、広島駅に豊富にコインロッカーがあります。
- 広島駅の荷物預け場所
- コインロッカー7カ所
- 手荷物預かり所1カ所
お好みものがたり 駅前ひろば
広島駅新幹線口もしくは5番出口から道路を渡ると、こちらの建物があります。
「フルフォーカスビル」です。こちらの6階にぜひとも訪れて欲しいスポットが。
その名も「ひろしまお好み物語 駅前ひろば」です。
広島お好み焼き屋さんが13店舗集結しててワクワク。
看板は12店舗ですが
公式HPを見ると
店舗数13店舗ありました!
焼くんじゃ
人気のお店は混み具合で一目瞭然。
1番並んでいたのは「電光石火」でした。
私は下調べ段階からお店は「焼くんじゃ」と決めていたのでそちらに行ってきました。
オーダーした「ふわとろ焼」はたまご好きの方におすすめ。
玉子×3って
書いてました!
関西のお好み焼きとは全然別物ですね。
生地よりキャベツが多くて食べやすいし麺は歯ごたえある~!
「広島レモンスカッシュ」は【ノンアルコール/アルコールあり】の2タイプ。
ごろごろとした冷凍レモンが入ってて酸っぱくて、キンキンに冷えてて暑い時期にぴったり!
- お好みものがたり駅前ひろばの暑さ状況
- エアコンは効いていますが、鉄板が近いので暑い
- キンキンに冷えた飲み物が必須
ひろしまお好み物語駅前ひろば 滞在時間40分
食べ終わった後は、広島駅新幹線口1階のバス切符売り場へ。
【めいぷる~ぷバス】の1日乗り放題券を広島駅新幹線口1階バス切符売場(交通案内所)で購入し、「2番乗り場」でバスを待ちます。
12:00発のオレンジルートに乗車。
バス乗車ルートは「広島駅→広島城(護國神社前)」
広島城
バスから降りて広島城に向かいます。
城内の入口に着く前に公園のような場所が。
そこに「池田勇人像」がありました。
広島ご出身の第58・59・60代 内閣総理大臣です。
敷地に入る入口から広島城天守閣を目指します。
バスの停留所から天守閣まで10分歩きました。
まわり道をして後述の「お城の茶屋」に寄らない限り、暑さを凌げる所はこの道中にありません。
帽子+日傘+
ハンディ扇風機フル稼働
暑いですが、天気良いとお城が一層映えます!
天守閣は第1層〜第5層あり。
大切な資料とのことで、城内は一部を除いてあまり写真撮影できません。
第5層は展望室となっており、遠くには原爆ドームが見えましたよ~!
展望室の外側の天井は金網です。
金網をすり抜けた蝉と警備員の方が格闘していました。
別途、第1層によろい・かぶとを着ることができる体験コーナーがありました。
- 広島城の暑さ状況
- 第1層〜第4層は冷房が効いた空間で常設展示
- 第5層の展望室にエアコンはありませんが、風が通り抜けて地上よりも涼しい
- 視界が開けた眺めを楽しめる展望室の外側の所は、頭上部分が金網なので夏の晴れの日は長居できない
広島城 滞在時間35分
お城の茶屋
広島城を出て「広島護国神社」を目指して出発。
少しの移動でも暑さに思わず心が折れそうになります。
一旦、広島護国神社目の前にある「お城の茶屋」へ。
まさに砂漠のオアシス!
ジェラートは11種類!
看板外にあった「プレミアム濃厚抹茶」にしました。
このあと広島護国神社からバスの停留所まで広島城敷地内を歩く時は相当な暑さ。
ここで一旦クールダウン。
- お城の茶屋の暑さ状況
- お店の前に屋根付きベンチあり
- 外なのでエアコン無し
お城の茶屋 滞在時間10分
広島護国神社
「広島護国神社」は、初詣に訪れる方の人数が中国地方で1番多い神社。
そして広島カープが必勝祈願する神社でもあります。
鳥居からすぐに本殿です。
- 広島護国神社の暑さ状況
- 地面からの熱気がアスファルト並み
- お守りを売っている辺りが少し涼しい
- 日陰があまり無い(訪れた時間帯による)
広島護国神社 滞在時間15分
広島城(護國神社前)停留所に戻り、13:46発のめいぷるーぷバスのレモンルートに乗車。
バス乗車ルートは「広島城(護國神社前)→原爆ドーム前」
おりづるタワー
「おりづるタワー」は原爆ドームから道路を渡ってすぐのところにあります。
バスを降りて横断歩道を渡るだけなので1分も掛かりません。
2016年9月オープンの観光スポットです。
他の観光スポットよりも
新しいので詳しく
書いていきます!
『広島の過去と現在、未来を一同に望むことができる唯一無二の空間』がこちらの施設のコンセプト。
Instagramにおりづるタワーをまとめた動画を投稿しました☟
- おりづるタワーの有料ゾーン
- 大人2200円
- 中高生1400円
- 小学生900円
- 4歳以上の幼児600円
※別途 おひづる投入料金100円
※1階は無料のお土産コーナー・カフェ
1名で入場し、おりづるタワーのカフェや物販で使える500円券1枚もらいました!
- 建物概要
- 1階 お土産コーナー・カフェ
- 2階 貸会議室
- 3〜11階 オフィス
- 12階 おりづる広場・おりづるの壁
- 13階 屋上展望台・カフェ
※観光できるのは1階・12〜13階。その他の階は立ち入り不可(建物の側面部分のスロープのみ可)
おりづるタワーのまわり方
まずはおりづるタワーのまわり方をまとめました。
15分ほど原爆ドームや広島の街を眺めました
大型のデジタルサイネージを2分程体験
外の景色やウォールアートを楽しみながら1階へ
お土産購入
金券を使っていちごスムージーをテイクアウト(金券+160円)
ひろしまの丘
多くの方が屋上展望台「ひろしまの丘」で過ごしていました。
私はあまり時間がなかったので15分ほど眺めを楽しんだのみ。
展望台にあるカフェのコーヒーを飲みながら、ゆっくりした時間を過ごせそうな場所です。
- ひろしまの丘の暑さ状況
- 展望台はエアコン無し
- 窓が無いので柔らかく風が吹き抜けると涼しい
- 椅子や床に座って過ごす方が多数
デジタルサイネージ
12階にはデジタルサイネージコーナーがあります。
両手を広げると自分が折り鶴となって画面に映し出され、画面内で広島の街を飛ぶ体験が。
「爆心地」が見える場所もこの階にあります。
おりづるの壁
同じ12階で折り紙をもらって折り鶴作成。
折り鶴の折り方を全く覚えておらず、案内を何度も見ながら慎重に。
折り紙は9種類の
デザインから選択
できました。
いざ、「おりづるの壁」へ投入。
向かうまでの通路の床が透明です。
高所恐怖症の方には厳しいかもしれません。
「おりづるの壁」は建物外の道から見ることができます。
これまで訪れて投入した方のたくさんの折り鶴が積み重なっていました。
1階に戻る方法
11階~2階はオフィス・貸会議室ですが、ビル側面だけスロープになっています。
1階に戻るにはこのスロープをくだっていくか、エレベーターを利用します。
せっかくなので歩いて1階まで戻ることに。
スロープを歩いてくだっていると、様々なタイプのウォールアートが。
広島にゆかりのあるアーティストの方々による「戦後100年に望むこと」が表現されているそう。
- おりづるタワーのスロープの暑さ状況
- 外の気温と同じ(日陰)
- あまり風の通り抜けが無い
- 汗をかきたくない場合は、12階からエレベーター利用がおすすめ
すべり台
別途12階で貸し出しされているヘルメットや膝パッドを付けて「すべり台」で1階に戻る方法もあります。
1人でするにはちょっとハードルが高い。
他の1人で来ている方も基本スロープを歩いていました。
1階に到着。1階には大きいお土産コーナーがあります。
握手カフェ
1階「握手カフェ」のいちごスムージーがめっちゃ冷たくて助かった!
私はこのカフェで入場時にもらった500円分の金券を使いました。
おりづるタワーの感想
サクサクとまわるスタイルの方だと観光ボリューム的に少なめ。
時間の関係上ゆっくり
できなかったので
入場料がお高く感じて
しまいました…。
ただ、ここでしか見れない景色や体験があります。
広島観光の際はプランに組み込むか、ぜひ検討しみてくださいね!
おりづるタワー 滞在時間1時間
原爆ドーム
国内外問わず多くの方が来てました。
写真で見るよりも実際のものは傷跡が生々しいです。
- 原爆ドームの暑さ状況
- 徒歩で【原爆ドーム→原爆の子の像→平和記念資料館】を移動
その間、木々の下以外に日陰無し - 時間に余裕があれば【原爆ドーム→原爆の子の像】の途中にある「平和記念公園レストハウス」にカフェあり
- 徒歩で【原爆ドーム→原爆の子の像→平和記念資料館】を移動
原爆ドーム滞在時間15分
原爆の子の像
原爆の子の像には国内外から折り鶴が届けられ、その数は年間約1千万羽。
平和を祈って鐘を鳴らしました。
原爆の子の像滞在時間5分
広島平和記念資料館
写真撮影不可ではないですが厳粛な雰囲気ということもあり、館内では写真を撮りませんでした。
広島平和記念資料館 滞在時間1時間
時間の関係上、隅から隅までの字の案内を読めませんでした。
じっくり資料を読む場合は、1時間半〜2時間かかると思います。
平和記念資料館の観光を終えたら平和公園前(広島平和記念資料館前)停留所から16:45発めいぷるーぷバスのレモンルートに乗車。
バス乗車ルートは「平和公園前(広島平和記念資料館前)→広島駅新幹線口」
17:05 広島駅新幹線口着
今回の観光終了です。
まだ時間がある時の追加スポット
ライブがあったので広島市観光は一旦17:05に終了です。
ライブ後に飲食店2店舗行きました。
「牡蠣」と「つけ麺」のお店です。
追加スポットととして紹介します。
海賊料理と牡蠣の店 村上海賊
せっかくの広島ですので「牡蠣」が食べたくなりました。
広島駅の建物内「エキエ」の中にある牡蠣のお店へ。
全然広島の牡蠣の旬の時期では無かったですが、様々な牡蠣料理を堪能しました。
お店は広島駅の「エキエ」建物内ではあるのですが、入口部分が外です。
一旦駅の外に出て、回り込んでから入店。ちょっと迷いました。
牡蠣料理は、生牡蠣・焼牡蠣・ガンガン蒸し・カキフライをオーダー。
お刺身も美味しかったー!
お料理はロボットが運んできてくれてかわいい(笑)
店内に喫煙コーナーがあるお店でした。
村上海賊 滞在時間1時間
\2名以上なら予約がおすすめ/
美味しそうな釜めしもありましたが30分掛かるとのことで見送り、エキエ内のお店でもう1軒行くことに。
広島つけ麺本舗 ばくだん屋
旅の締めに「広島つけ麺」。
広島県内に8店舗あるお店。
食べ終わって10分後の新幹線に乗れるエキエの2階にあります。
「名物 広島つけ麺」をオーダー。
辛さが選べるのでレベル10の「旨辛」にしたらもう・・・口が燃えました🔥(笑)
氷水でキュッと冷やされた細いのに歯応えある麺とたっぷりの野菜が相性最高!
辛かったのに数日経って
また食べたくなっています!
ばくだん屋 滞在時間45分
おわりに
暑いので体調に気をつけて観光楽しんできてくださいね。
広島駅周辺で宿泊するホテルをお探しでしたら「ネストホテル広島駅前」がおすすめ!
私も実際に利用しました。
「ネストホテル広島駅前」の宿泊記はこちら☟
最後まで読んでくださりありがとうございます。
素敵な広島市観光になりますように。
Instagram・X(旧Twitter)でブログの更新をお知らせしています。
お気軽にフォローして下さいね ♪
コメント