「クインテッサホテル大阪ベイ」レビュー!USJから無料シャトルバス利用

当ページのリンクには広告が含まれています。

USJを楽しんだ後、私はほぼ毎回オフィシャルホテルに泊まります。
オフィシャルホテル8ヵ所の内、7ヵ所に宿泊済!

一晩中USJの気分に浸れるのでおすすめです。

ぱたちゃん

でも、ここ最近
オフィシャルホテルの
宿泊料金が高すぎる(泣)

今回は費用を抑えたい!という訳で、USJからホテルまで無料シャトルバスが利用できる「クインテッサホテル大阪ベイ」に宿泊しました。

ユニバーサルシティウォークの喧騒から離れるのは寂しかったですが、客室が広くてゆっくりできましたよ~!

この記事で「クインテッサホテル大阪ベイ」について分かること
  • 無料シャトルバスについて
  • スタンダードツインの客室について
  • 良いところ&注意点

クインテッサホテル大阪ベイはUSJから無料シャトルバスで15分の「咲洲」にあります。

クインテッサホテル大阪ベイの外観
クインテッサホテル大阪ベイの外観

1分でまとめた動画をInstagramに投稿しています☟

目次

オフィシャルホテルよりどれくらい安い?

日により変動しますので宿泊料金はご参考まで。

【2023年9月日曜宿泊・食事なし・2人1室】でUSJオフィシャルホテルを「じゃらん」で検索したところ、どのホテルも2人合計18000円以上。

ぱたちゃん

こんなにUSJのホテル
高かったっけ…!?

そして今回「クインテッサホテル大阪ベイ」は2人合計11800円で宿泊。
少なくとも6200円の費用を節約できました。

客室はスタンダードツイン

今回宿泊する客室は「スタンダードツイン」。
全室42㎡以上なのでランクが1番下のスタンダードでもものすごく広い!

こちらのホテルにはスタンダードの他に「デラックス」・「スイート」の客室があり、最大4名宿泊可。
※コネクティングルーム利用だと最大6名可。

今回宿泊した42㎡でこの広さなので、スイートの80㎡って広すぎて部屋を持て余してしまいそうです!

全室バス・トイレ別

ありがたいことに洗面台・トイレ・お風呂は全室セパレート

そして何より浴槽の大きさにびっくり!

身長165㎝の私でも足を伸ばして肩まで浴槽に浸かることができました。
USJ後の疲労回復に大貢献!

大きなクローゼットに加えて廊下に全身鏡あり。
どの場所もゆとりのある設計となっています。

アメニティについて

アメニティ全般はフロント横のアメニティバーから取っていく形式。

アメニティバーにあるもの
  • 使い捨てスリッパ
  • 歯ブラシ
  • 綿棒
  • ヘアブラシ
  • カミソリ
  • ボディタオル

ミネラルウォーター無し

部屋に無料のミネラルウォーターはありません。

口コミなどの下調べの結果ミネラルウォーターは「ある」と思い込んでいましたが、無かったので予め飲料は買っておく方が良いです。
※偶数階に自動販売機あり

飲料関連のアメニティで緑茶かコーヒーどちらか一方だけ、という所も多いですがこちらのホテルには両方ありました。

空気清浄機

空気清浄機は部屋に入る前から【ON】にしてくれていました。

ただ、水は入っていなかったです。
乾燥が気になる方は水を入れ忘れない様にしてくださいね!

余談

アメニティのヘアブラシなんですが、初めて見た形状でした。
こんな異なる2タイプの好みを叶えてくれる形状があるんですね!

無料シャトルバスは予約必須

クインテッサホテル大阪ベイのシャトルバスの乗り場
無料シャトルバスの乗り場

USJからの無料シャトルバスの乗り場ですが、「ホテル ユニバーサルポート」を通り過ぎてからもう少し進んだ所にあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア大歓迎です
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次