2024年12月中旬、滋賀県長浜市・琵琶湖東岸に建つ『グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ』に宿泊しました。
2024年4月にリブランドオープンした、オールインクルーシブで話題のホテルです。
無料ラウンジがあったり、温泉があったりと充実した時間を過ごせました。
中でも夕食&朝食で食べた豪華バイキングの満足度がめちゃくちゃ高かったです!
この記事では、そんなグランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパのバイキングメニューを、豊富な写真とともに紹介します。
\客室&ラウンジ紹介記事はこちら/
- 以下、グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパは、『グランドメルキュール琵琶湖』と略します。
- これから紹介する情報は2024年12月中旬時点のものであり、メニューや状況が現在と異なる場合があります。ご了承ください。
夕食バイキング
まず夕食バイキングについて紹介します。
- 営業時間
- 17:30~21:00(最終入場20:30)
- 料金
- 大人9200円
- 会場
- グランドメルキュール琵琶湖 2階
温泉でリラックスした後の18:20、浴衣で夕食バイキング会場へ。
↓ は混雑に備えてパーテーションが用意された入口です。
平日宿泊なのでスムーズに会場入りでき安堵。
実は以前、週末に宿泊した『グランドメルキュール淡路島』で1時間待ったんです(泣)
チェックイン時に渡される
リーフレットのQRコードで
その時の混雑状況が
確認できますよ!
お刺身
和洋中・地元食材を存分に楽しめるグランドメルキュールのバイキング。
私的に夕食バイキングで最もインパクトを感じたのは『お刺身』です。
この日のお刺身は、
- まぐろ
- ぶり
- 甘海老 でした!
特に『ぶりのお刺身』は厚切りで食べ応え十分!
補充が追いつかないほど人気でした。
生野菜とお刺身を
カルパッチョ風にして
食べるのもおすすめ!
もなか寿司
グランドメルキュール名物、もなか寿司!
夕食の地元食材や名物
続いて、地元食材&名物です。
近江牛の肉豆腐
イチオシは『近江牛の肉豆腐』。
ごはんに乗せたら絶品牛丼の完成です。
湖魚の子付け彩ジュレ掛け
湖魚を柑橘系ジュレのさっぱりした味付けで楽しめます。
霊泉三蔵味噌の味噌汁
地元のお味噌を使った味噌汁でほっこり。
ローストビーフ&洋風メニュー
12月なので、クリスマスっぽいメニュー。
ローストビーフが贅沢に食べ放題!
洋風メニュー
こだわり感じる洋風メニューは、
- バターチキンカレー
- パスマティライス
- 和牛入りラグー(パルマンティエ風)
- 甲殻類と大麦のリゾット
- フィッシュ&チップス
- チキンのロースト
- グラフォアのソテー
などなど。
特にリゾットがお気に入りでおかわりしました!
BLTバーガー&ピザ
BLTバーガーは出来たて!
この日提供されたピザは『トリュフ香る クワトロフォルマッジピザ』。
ついつい食べ過ぎちゃう~!
↑ の写真の左上は『グラフォアのソテー』。
フォアグラと思って食べたのですが、後から調べたところグラフォアとは鶏レバーを使った代替フォアグラだそう。
中華
食欲そそる中華。
- シーフード焼きビーフン
- 麻婆豆腐
- フライドチキン
サラダ
サラダに合わせるドレッシングは種類豊富。
アレンジサラダもあります。
- よだれ鶏サラダ
- マカロニサラダ
- ロマネスコとオリーブとオレンジのサラダ
麺類
寒い冬に温まる麺類。
スープは醤油・豚骨魚介系の2種類ありました。
パン・ドーナツ
夕食バイキングのパンは、
- フォカッチャ
- ナン
- 五穀米ロール
と、おかずに合うようなシンプルなもの。
ドーナツは朝食バイキングでも
提供されました!
デザート
豪華なバイキングメニューの数々に満腹。
ただ、グランドメルキュールのバイキングは、デザートもめちゃくちゃ豪華!
中でも、ストロベリーモンブランと、焼きたてクッキーシューは外せない~!
この日に提供されていた他のデザートは、
- 抹茶ティラミス
- パンナコッタ
- カスタードプディング
- ブッシュドノエルケーキ
- ぶどう
- りんご
- グレープフルーツ
- パイナップル
- ソフトクリーム など。
ドリンク
ドリンクはソフトドリンクだけでなく、アルコールも追加料金無しで飲み放題。
↓ はドリンクコーナーの一部を撮影した写真です。
スパークリングワインや赤ワイン、ジン、ウォッカなどがありました!
地酒も飲めちゃいます。
写真を撮り忘れちゃいましたが、別途ソフトドリンクマシーンがあります。
グランドメルキュール琵琶湖は全客室にラウンジアクセス付き。
「まだまだ飲みたい!」という方は、21:00~23:00営業のナイトラウンジを楽しんでくださいね!
\ラウンジ&客室編はこちら/
夕食バイキングの感想
お料理はどれも丁寧に美味しく作られていました。
そして、地元食材が豊富で旅行感が増して嬉しい!
スタッフが多くメンテナンスが行き届いており、少なくなってきたお料理は適宜追加してくれました。
夕食バイキングの通常料金は、なんと大人9200円。
予約段階で食事付きプランにしておくのがおすすめです!
朝食バイキング
続いて、朝食バイキングについて紹介します。
- 営業時間
- 7:00~9:30(最終入場9:00)
- 料金
- 大人3800円
- 会場
- グランドメルキュール琵琶湖 2階
8:20に訪れたところ、メイン会場は満席。
メイン会場よりもバイキングコーナーから離れた、隣の会場に席を確保しました。
窓際の琵琶湖が見える席に運良く座れた方が羨ましい~!
朝食の地元食材や名物
地元食材は、夕食バイキングよりも朝食バイキングの方が種類豊富な印象です。
湖魚のエスカベッシュ
朝食バイキングで提供される湖魚は、エスカベッシュに。
米原醒ヶ井ヤマキ醤油と出汁のとろろ芋
滋賀県米原市のヤマキ醤油と出汁のとろろ芋は、ご飯と相性ぴったり!
レンコンの金平炒め
レンコンの金平炒めには、地元名物の近江鴨や赤蒟蒻が入っていました。
鮮やかな赤蒟蒻は、お土産に買って帰りましたよ~!
霊泉三蔵味噌の味噌汁
夕食に引き続き、霊泉三蔵味噌の味噌汁は朝食でも。
鯖の三蔵味噌煮
鯖の味噌煮には、三蔵味噌が使われています。
醒ヶ井鱒と日野菜ののっけ丼
海鮮具材に醒ヶ井鱒が入っているのは、滋賀ならではですね!
近江鴨と赤蒟蒻ののっぺい餡掛け
長浜名物で知られる「のっぺい汁」。
近江鴨と赤蒟蒻に餡が掛かっていました。
のっぺいうどん
昨日の夕食バイキングで中華麺だった麺コーナーは長浜名物「のっぺいうどん」に。
近江牛しぐれ煮
地元食材はお漬物類のコーナーにも!
和食
先ほど紹介した地元食材のバイキング写真に、多数の和食メニューが写っています。
- 納豆
- ひじき煮
- 鮭塩焼き
- だし巻玉子
洋食・中華
朝食バイキングの中華は焼売だけのようでしたが、洋食メニューは豊富にありました。
- 焼売
- ベジタブルカレー
- ラタトゥイユ
- フォレストマッシュルーム
- チキンマカロニグラタン
- スクランブルエッグ
- チキンライス
- 香薫ソーセージ
- ショートパスタの和牛ボロネーズ
- ハッシュドポテト
- スモークサーモン
- プロシュート
- ジャンボンブラン
プロシュートやスモークサーモンは、ヒレカツバーガーのライブキッチン横にありました。
サラダ
サラダコーナーは生野菜に加え、キヌアなどのトッピングあり。
ごはん・パン関連
白米の他に、パンやドーナツが種類豊富。
- 食パン
- イングリッシュマフィン
- バケット
- パンオーレザン
- ホットドッグ
- キャラメルマフィン ←おすすめ!
- 焼き立てクロワッサン ←おすすめ
ホットドッグには、ハラペーニョやチーズソースなど充実のトッピングコーナーあり。
発酵バターが使われている焼き立てクロワッサンは必食です!
焼き立てパンケーキ
パンケーキは、マシーンに手をかざすと何枚でも焼きたてが楽しめます。
隣のコーナーでは、スタッフの方が鉄板で手作りのパンケーキを作っていました。
サーモンエッグベネディクト
グランドメルキュール淡路島でも人気だった『サーモンエッグベネディクト』が琵琶湖でも。
↓ は、グランドメルキュール淡路島を訪れた時の写真ですが、土台がパンケーキ2枚になっていてめちゃくちゃボリューミーでした。
ヒレカツバーガー
ヒレカツバーガーのカツは揚げたてアツアツ。
デザート
続いて朝食バイキングのデザートコーナーです。
- パンプティング
- ブランマンジェ
- プレーンヨーグルト
- アセロラゼリー
- ぶどう
- オレンジ
- グレープフルーツ
- パイナップル
- りんご などなど。
ドリンク
朝食バイキングで提供される飲み放題のアルコールは、スパークリングワインのみ。
他にソフトドリンクとコーヒー、スムージーがありました。
とても飲みやすい
スムージーなので
おすすめです!
前日の夕食バイキングを食べ過ぎ、朝食バイキングはあまりお腹がすいておらず控えめに。
次回はもっと早い時間に夕食バイキングを食べ、朝食バイキングに備えたいと思います(笑)
おわりに
グランドメルキュール琵琶湖の夕食バイキング&朝食バイキング紹介は以上です。
地元食材を使ったメニューが多いのがとっても嬉しい。
どれも美味しかったです~!
また宿泊する機会があれば、次回も食事付にしたいと思います!
以下の記事では、グランドメルキュール琵琶湖の客室や無料ラウンジを紹介しています。
話題のオールインクルーシブを堪能してきてください。
\併せてどうぞ/
最後まで読んで下さりありがとうございます。
Instagram・X(旧Twitter)でブログの更新をお知らせしています。
お気軽にフォローして下さいね ♪
コメント